空と水が出会う
闇の中にも
光をわかちあう
燃やしつくし
みちびかれる

ソラノマド|高山なおみ 
夏の縁側

2025年08月26日

    | 夏の縁側 |     『なつのやさい』 ラジオたいそうから かえってきたら えんがわに やさいが おいてあった となりの おばさんが はたけのを とってきて くれたって なつのやさいは とげとげしている えん […]

夜のとしょかん、第33夜
漫画『とつこ』ができるまで

2025年08月05日

8月2日、岩手県紫波町図書館で〈夜のとしょかん、第33夜。オガール祭り編「漫画『とつこ』ができるまで」〉が開催されました。 スピーカーは〈かときちどんぐりちゃん〉こと智田邦徳さん。 閉館後、照明を落とした児童コーナーを進 […]

かときちどんぐりちゃん と
 『とつこ』のこと

2025年05月13日

もう一度 会いたい あなたに あの日の わたしたちに 一緒に過ごした思い出、伝えられなかった言葉、大切な人との別れ……こころに空いた隙間を温める、陽だまりのような六つの絵ものがたり。 2025年6月6日、SNSを主な舞台 […]

映像作品〈鎚の音〉
 鍛冶屋・中畑文利さんの記録

2025年04月12日

昨年(2024)のちょうど今ごろ、映像作家・松井至さんと青森県田子町に鍛冶屋の中畑文利さんを訪ね取材した短篇〈鎚つちの音おと〉が完成しました。 予告編をご覧ください。   鎌、鍬くわ、鋤すき、庖ほう丁ちょう、鋏はさみ、手 […]

人に潜る 最終話
 想起するまなざし 

2025年03月22日

子どもの頃、真夜中に目を覚まし、暗闇で何も見えなくて腕や顔を手でまさぐってもそれが誰なのかわからないことがあった。 そんな時、急いで昨日までにあったことを思い出した。 食べものから立ち昇る湯気について。 たわいもないこと […]

高山なおみさんと
『毎日のことこと』のこと

2024年07月15日

細かなところまで 思い出せば思い出すほど あのころに起こった すべての出来ごとに やさしく抱かれている 暮らすこと、食べること、季節のこと からだの奥でおぼえているちいさな「ことこと」を大切にひらく36のエッセイ。 神戸 […]

信陽堂の本が買えるところ

2024年01月10日

信陽堂の書籍(『とつこ』『毎日のことこと』『千兎』『やまなみ』『セツローさんの随筆』『夏みかんの午後』『愉快のしるし』『三春タイムズ』ほか)をお求めいただけるお店です。 ぜひお住まいの近くのお店を探して、手にとってご覧下 […]

信陽堂の本のこと

2023年04月15日

     背中をそっと温める手のぬくもり      遠くからあなたを見守る眼差し      いつもはげましてくれる友だちの言葉      小さな声でしか伝えられないこと      本とは      人のいとなみからあふれ […]

柳亭市若さん
葉月の落語会
「小桜」ほか

2025年08月12日

柳亭市若さんの勉強会、20回目の開催です。 小人数の小さな会です。 お待ちしております。 暑い最中でございます。 ちょっと珍しい怪談にお付き合いください。 ネタ下ろし「小桜」 お待ちしております。 【日時】2025年8月 […]