信陽堂のこと

信陽堂のこと

信陽堂は
本作りとその周辺を仕事とする
小さな事務所です。

屋号の「信陽堂」は、
50年ほど前までこの地・千駄木で井上の祖父が営んでいた
紙器製作所(紙の箱屋さん)の名前を引き継ぎました。

焚き火のまわりに集まって
見聞きしてきたことを分かちあうような、
鳥の声や風の音になぞらえて
歌を紡ぐような、
私たち信陽堂が選んだ仕事は、
例えてみればそのようなことだと考えています。
そのいとなみを何と名付けるのでしょう。

リブロポート、メディアファクトリー、アノニマ・スタジオ、
いくつかの出版社を経て本づくりをしてきました。
私たちがこの仕事に関わりはじめた30年ほど前に比べると、本のあり方も求められ方もずいぶん変わってきています。

編集とは、何をする仕事なのか。
いまだ明確に言葉にできない自分たちの立ち位置を
edit brico
と名づけ数年が経ちました。
手もとにあるものから世界と繋がってゆきたいとの思いでした。

いまだ名付けられず、
かたちも定かでない心の動きを盛るための器を
その都度こしらえることが、
自分たちの仕事なのだと思います。
そしていま、本作りとはつくづく
手しごとの延長だと感じています。

私たちが作るものが、
ひとりひとりの、人のいとなみから溢れ出た何ごとかの器となれば。

この小さな場所に立ってもう一度
「本」の魅力とその力を発見したいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

信陽堂編集室
丹治史彦    井上美佳

プロフィール

プロフィール

丹治 史彦

たんじ ふみひこ

1967年宮城県塩竈市生まれ
リブロポート、メディアファクトリーを経て、2003年10月、港区南青山にてアノニマ・スタジオを設立(2007年台東区蔵前に移転)。「ごはんとくらし」を軸にした出版とフードイベント、ワークショップなどを展開。
2010年7月、井上美佳とともに信陽堂として活動を開始。

[リブロポート]
「モンドミュージック1、2」「少年歳時記(CDブック)」「雲ができるまで」「紅茶の時間(シリーズ)」「ちいさなヴァイオリン」「ぼくの伯父さんの休暇」「劇団第七病棟  オルゴールの墓」「アンドレイ・タルコフスキイ『鏡』の本」「気持ちのいい雑貨たち」「笑う鴨川」「荒神」ほか

[メディアファクトリー]
「高山なおみの料理」「おいしいコーヒーをいれるために」「おいしい時間のつくりかた」「アジアのごはんがおいしい理由」「Basic Life(シリーズ)」「夏の仕事」「かわいいからだ(シリーズ)」「ファンタスマゴリアデイズ1、2」「聖地巡礼」「新耳袋(全10巻)」ほか

[アノニマ・スタジオ]
「日々ごはん(シリーズ)」「野菜だより」「イタリア料理の本1、2」「うれしい食卓」「自然がくれた愛情ごはん」「器とくらす」「森のくらし」「ひかりのはこ」「手しごとを結ぶ庭」「遠くの町と  手と  しごと」「日々のくらし、日々のはな」「京都を包む紙」「母のこころをすべてに」「気持ちよくをさがして」「こころのヨーガ」「A BOOK OF SUNLIGHT GALLERY」ほか

井上 美佳

いのうえ みか

1966年東京都文京区生まれ
リブロポートで主に児童書の編集(五味太郎さん、たむらしげるさんほか翻訳物など)を担当。
1996年からフリーランスとして活動。主に生活書(内田真美さん「最後にうれしいお菓子たち」、瀬戸口しおりさん「私の手料理」、エフスタイル「エフスタイルの仕事」、ナカムラユキさん「365日雑貨暦」ほか)を編集。
2010年7月、丹治史彦とともに信陽堂として活動を開始。
2004年から有名無名問わずさまざまな人の冬じたくを紹介する『冬じたく展』を主催。1回目から6回目まではアノニマ・スタジオで、7回目をfog 2nd floorで開催した。

会社概要

会社概要

株式会社信陽堂

しんようどう / shinyodo edit brico

2010年7月23日 設立
書籍や雑誌の編集、制作を中心に活動。
2012年よりたねやグループ(滋賀県近江八幡市)の広報誌「La Collina/ラ コリーナ」のクリエイティブディレクションを担当。震災後には「一箱本送り隊」として東北の被災地に本を届けた。その後地元有志とともに「石巻 まちの本棚」を立ち上げ、活動をサポートしている。

*原稿の持ち込みは受け付けておりません。ご注意ください。

お取引について

本屋さん(新刊書店、古書店)だけでなく、雑貨店、カフェなど本を扱っていただける場所へ本をお届けしています。お気軽にお問い合わせください。

❶〜❹ いずれかの方法でご注文ください。
*ISBNコードのない冊子、書籍は❶弊社直取引のみの取り扱いとなります。

❶ 信陽堂との直接取引

ご注文いただきましたら、宅配便などにて可能な限り迅速にお届けいたします。

【取引条件】 買切
【卸掛率】 65% *イベントなどで委託販売をご検討の場合はお問い合わせください
【送料】 弊社負担
【振込手数料】 ご負担ください
【発注ロット】 1タイトルにつき2冊以上、または合計で4冊以上

◇ご注文・お問い合わせ
mail : books@shinyodo.net  
tel : 03-6321-9835  
fax : 03-6685-4888

❷ トランスビューによる取引代行(直取引)

♦ 受発注Webシステム「BookCellar」を使っての発注が可能です。1冊からご注文いただけます。*返品可能

◇詳しい条件、契約、お問い合わせ、ご注文
株式会社トランスビュー
mail : order@transview.co.jp  
tel : 03-3664-7334  fax : 03-3664-7335

❸ 鍬谷書店(取次扱い)

♦ すべての取次に納品可能。1冊からご注文いただけます。 *返品可能

◇詳しい条件、契約、お問い合わせ
株式会社鍬谷書店
mail : info@kuwatani.co.jp

❹ 子どもの文化普及協会

♦ 1冊からご注文いただけます。 *買切り返品不可

◇詳しい条件、契約、お問い合わせ
株式会社子どもの文化普及協会
mail : お問い合わせフォーム

雲のマークについて

この雲は美術作家永井宏さんが描かれたスケッチからのもので、許可をいただき2020年から信陽堂のマークとさせていただきました。
永井さんは「だれにでも表現はできる。ひとりひとりの暮らしが表現になるんだ」という考えから表現活動をつづけ、また人を励ましてきた方です。信陽堂の活動もその考えに大きな影響をうけています。

【連絡先】
tel 03-6321-9835   /   fax 03-6685-4888
【所在地】
〒113-0022
東京都文京区千駄木3-51-10-2FGoogleマップを表示
ことばの地図 ことばの地図

文京区千駄木3-51-10

Google Maps等で探すときは
「千駄木3-51-9」で検索して下さい

〈JR/地下鉄千代田線 西日暮里駅から〉

JR西日暮里駅の改札(ひとつしかありません)を出て目の前の道を左に進んでください。

三つ目の信号(駅から数えて二軒目のファミリーマートの角です。お間違いなく)を右折して50メートルほど先、コインパークの手前の砂利道を左に入った路地の突き当たり、外階段のある建物です。

〈地下鉄千代田線 千駄木駅から〉

西日暮里方面寄りの2番出口から地上に出てください。目の前の信号を渡り左に。

ひとつめの信号を右折、突き当たり(「勝太郎」という旅館があります)を左に。

そのまま「よみせ通り」を5分ほど直進、信号(手前左角に唐揚げ屋さん)を渡って50メートルほど先、コインパークの手前の砂利道を左に入った路地の突き当たり、外階段のある建物です。

道がわからなくなったらお電話ください。
03-6321-9835(信陽堂編集室)