草日誌

草日誌

2012年9月6日

虹がおしえてくれたこと

2009年の春先、屋久島に赴任したその日、水源に案内してもらうために森に入りました。道などないやぶを漕ぎ、谷に滑り落ちそうになりそうになりながら進むその途中で驟雨があり(島では不意の雨は珍しくありません)、ふと目をあげると、空に虹が光っていました。
ほっとしました。
まあ、仲良くやろうや。
そういわれている気がしました。
それから島に住む間、いったい何度虹を見たことでしょう。
そのくらい日常の中に虹がありました。
雨に降られていても、空のどこかに虹があると、空気が美しい和音で満たされているように感じます。
音は聞こえませんが、じっさいに空気が響いているのを感じます。
あえて文字で記せば、
「ファーーーーン」というような音(A音)。
あ、もしかすると虹の音はほんとうに聴こえていたのかもしれません。

写真は2009年10月26日、台風20号が吹き抜けた後に架かっていた虹。
島で見たたくさんの虹の中でも、なぜか一番印象深い虹です。
(向こうに見える塔には、その後どうしても会いたくて何度か通いました。)

島での日々が教えてくれたことは、自然への呼びかけかた。
ただしく向き合えば、応えてくれるものがきっとあるということ。
それ以上は言葉にはできませんが、
いつも共にある、ということを教えてくれたものたちに、深く感謝しています。
ありがとう、みんな。

Facebook Twitter google+ はてなブックマーク LINE
← 前の記事奇蹟の水
次の記事 →蟻と梨
加藤千晶さんのこと

関連記事