草日誌

草日誌

記事一覧

松井至|人に潜る

人に潜る 第4話
ゆびわのはなし|奈良 ①

2023年05月27日

      神戸元町商店街の喫茶店の丸テーブルの上に黄き朽くち葉ば色いろのビロードの指輪箱が置かれて、その蓋の裏張の布に刷られた字を読むと、時間を遡るようだった。 ド ン モ ヤ イ ダ 左から右へ。それから、右から左へ…

人に潜る 第3話
人はなぜ踊るのか|川崎市登戸+映像

2023年05月13日

【 うつる人 】 覚悟ができました。 男がこちらも見ずに言った。 映像を公にする覚悟のことだ。 完成からもう3年半が過ぎていたので、ぼくは自分がこの言葉を待ち望んでいたのかどうかすら忘れていた。 ドキュメンタリーを公にす…

人に潜る 第2話
近くて遠い海へ|いわき ③+映像

2023年04月15日

      眠る前、ある声を思い出した。 2014年の番組の撮影を終えた日に自分の奥深くに刻まれたその声の意味を、この夜ほど理解できたことはなかった。 あの日、僕はいわきのホテルで極度の疲労と達成感に満たされながら、取材…

人に潜る 第2話
近くて遠い海へ|いわき ②

2023年04月01日

      青空の広がる沿岸部を車で走り抜ける。 道は広く真新しい。以前は工事中でところどころアスファルトが割れていた河口の橋の上を通り、底上げされた道の上に車を止める。津波で川が氾濫した痕跡は、水面から5、6メートル垂…

人に潜る 第2話
近くて遠い海へ|いわき ①

2023年03月18日

        もうどんな映像も見たくない。 真っ昼間から寝室に横たわって天井を見上げる。 いつもならなにかしら惹きつけられる人やテーマが浮かんで間断なく制作がはじまるのだが、ずっとなにも見当たらない。心の中を空き地にし…

人に潜る 第1話
家は生きていく|石巻 ③+映像

2023年03月04日

        4日目。ちばさんから家の鍵を受け取って、午前中から撮影をはじめた。ようやく家と二人きりだ。二人きりという言葉は物や場所に対して使わないのかもしれないが、これまでこの「怪我人」である家にカメラを向けていいの…

人に潜る 第1話
家は生きていく|石巻 ②

2023年02月18日

        2日目。できる限り何にも触れずに物を動かさないよう注意しながら、津波で亡くなったちばさんのおばあちゃんの部屋に入った。両開きの戸が開いたままのクローゼットにかけてあるジャケットの青が鮮やかで、まるで昨日掛…

人に潜る 第1話
家は生きていく|石巻 ①

2023年02月04日

        そのメールが送られてきたとき、なにを求められているのかわからずに繰り返し読んだ。 石巻の海からすぐ近くに一軒のお家があって、2階建のうち1階が波を被った状態で建っています。家主のちばふみ枝さんは「この家を…