草日誌

草日誌

第7回 映画とごはんの会
『越後二十村郷・牛の角突き』

2019年09月09日

信陽堂「映画とごはんの会」9月のプログラムが決まりました。 第7回の上映作品は『越後二十村郷・牛の角突き』です。 日時 9月28日(土) 19時上映開始(開場は18時30分)22時終了 会場 信陽堂アトリエ(文京区千駄木…

川内倫子さん+山下完和さん
〈いのちといのち〉トーク

2019年08月21日

川内倫子写真展〈いのちといのち やまなみ工房のいとなみ〉のトークイベントが8月17日に開催されました。 会場の「HOTEL ANTEROOM KYOTO」には80人以上のみなさんにお越しいただきました。 川内さんと初めて…

川内倫子写真展
〈いのちといのち
やまなみ工房のいとなみ〉

2019年08月16日

冊子「ラ コリーナ」(たねやグループ)の取材で滋賀県の障害者福祉施設「やまなみ工房」に通った一年間の成果が、 本日より一足先に写真展として公開されます! 会場は「HOTEL ANTEROOM KYOTO」 ぜひお越しくだ…

第6回 映画とごはんの会
『奄美の泥染』

2019年06月24日

信陽堂「映画とごはんの会」7月のプログラムが決まりました。 第6回の上映作品は『奄美の泥染』です。 日時 7月27日(土) 19時上映開始(開場は18時30分)22時終了 会場 信陽堂アトリエ(文京区千駄木3-51-10…

今日の草庭
ユキノシタと庭石菖

2019年05月11日

三日間の出張から戻ると、小手鞠の花はすっかり終わり、その足元にユキノシタが咲いていました。紫の花は庭石菖(ニワゼキショウ)かな。

今日の草庭
庭石菖、常磐はぜ、垣通し

2019年05月08日

5月に入って咲きはじめた小さな花。 庭石菖、常磐はぜ、垣通し。

今日の草庭
キュウリグサ、ヤブニンジン、
ナルコユリ

2019年05月06日

5月に入って、小さな花が咲きはじめました。 キュウリグサ、ヤブニンジン、ナルコユリ。 ヤブニンジンは八日市の河桁御河邊神社さんの杜から譲っていただいたもの。

今日の草庭
立浪草とネコたち

2019年05月04日

埋もれてしまったと諦めていた立浪草(タツナミソウ)も咲きはじめました。 クロマメはこのあとチョウチョを捕獲して満足げにさっていく。 真ん中分けは何やら熱心に匂っています。

ラ コリーナ13号完成しました
特集は〈土〉です

2019年04月01日

クリエイティブディレクションと編集制作を担当している たねやグループの広報誌〈ラ コリーナ〉13号が完成しました。 特集のテーマは〈土〉。 いのちが生まれ、いのちが帰っていく場所としての土を、 近江各地を旅しながら見つめ…